
Top Page > お庭と外溝のエクステリア施工例 >ライフスタイルにマッチしたスタイルコート/滋賀県
当初のご相談は、既設のタイルテラスを利用して、その上にガーデンルームジーマを設置できないかとの、ご相談でした。設置は出来るもののデメリットもいくつかあり、打合せを重ねるうちにY様のライフスタイルにもっとも合った商品を思い浮かべました。それがLIXILのスタイルコートです。この商品は、車庫としても使用でき、バイクの好きな方がよく購入される商品です。なおかつ、ご家族でバーベキューなどできる多目的スペースです。なかなかの高額商品の為、街角で見かけることの少ない商品です。当社でも2例目です。施工にあたっても制約があり、隣地境界の部分では、お隣様の敷地の入らせて頂き、施工を行わなければなりません。スタイルコート内には、コンセントボックス取付、色々な作業が出来る様にしました。取り外し式の竿掛けを設置し、洗濯物も干せるようにしました。この頃は、ガーデンルームでも、竿掛けは、必需品です。
思いつきで当初のプランを変更しましたが、親切に対応して頂きました。
工期期間も短く、良かったです。これから「ガレージライフ」を、楽しみたいと思います。
ありがとうございました。
スタイルコートの施工に伴い、カーポートとテラスを設置されました。今迄では、カーポートがありませんでした。LIXILのアーキフィットの奥行き延長タイプを採用され、ゆったりと車を置けるようにしました。タイルテラスの上もやはり雨がかからないように大型のLIXILのサンクテラスを設置しました。やはりリビングのところの雨除けが必要でした。雨の日でもタイルテラス出られるのが、大きなメリットですね。今回はスタイルコートのみの設置と思っておりましたが、ご主人様より、この際だから今まで思い続けてきたことをすべて施工したいとの事になりました。 スタイルコートの周りは、すべてコンクリートを打ち、雑草が生えないようにしました。特にお隣様との隣地境界は、雑草が生えると、刈り取るのに大変な苦労をします。
今回ご依頼頂き有難うございました。