
Top Page > お庭と外構のエクステリア施工例 >偶然見たパソコンのホームページ。/滋賀県
ガーデンルームジーマ8尺か11尺か悩みに悩んだ結果、大きいサイズ決定。
今回のお問い合わせは、あまり出ることのなかった、お庭の活用です。今までは、フェンスが低いため、お子様とお庭で遊ぶこともできず、ウッドデッキも腐り始めて危なく、芝生も荒れ放題になっていました。そこで今回のプランニングは、プライバシーを守り、雨の日にもご家族で休日を楽しめる、そんなお庭の提案をしました。
⇒アルファウッドフェンスのご紹介はこちら
⇒ガーデンルームのご紹介はこちら
アルルガーデンさんを選ばせて頂いたきっかけは、4〜5年前に偶然見たパソコンのホームページでした。いろんなお宅の施工例を見させて頂き、うちもこんなオシャレ庭だといいなと家族で話し合っていました。当時は資金面で契約を決断できませんでしたが、子供も成長し、早かれ遅かれであれば、早めに改装してもいいのではと思い、今回お世話になりました。社長の村瀬さんも気さくな方で相談しやすく、お客の立場に立ったプランニングをしていただいたので、他社は考えませんでした。完成後のジーマと芝の庭は素晴らしく生まれ変わり、家族とも喜んでいます。これからの四季、花火大会やバーベキュー、洗濯と本当に楽しみです。本当にありがとうございました。※打ち合わせの時は色々うるさくてすみませんでした。(笑)嫁より とても満足です!!
ガーデンルームジーマの3尺+8尺は当社でも初めて施工です。お打ち合わせの時、8尺出幅でも十分広いし、コスト的にもお得ですよと、お勧めしましたが、完成するとやはり、大きくされて正解だなぁと思いました。
また、お庭に入る所の自然石乱張りと芝生との相性も良く素敵なお庭ができたと思います。
写真には写っていませんが両サイドのお庭への侵入口に門扉を取りてけましたので子犬を放されても大丈夫ですね。
四季を通じて春は芝生の手入れ、夏は花火やバーベキューパーティー、秋冬は乾きにくくなる洗濯干し場として大活躍させてください。
ありがとうございました。